なかなか出会いがない・・・
どこに行けば出会えるのかわからない
と悩んでいるあなた
この年になって出会うのなんて無理じゃない?
と、半ば諦めかけてるあなた

この記事では、そんなあなたの出会いと再婚をサポートする、主な婚活3種類
・マッチングアプリ
・婚活パーティー
・結婚相談所
についての特徴と40代バツイチ女性の再婚におすすめの方法について紹介します
nekone
カウンセラーとして7年の活動実績
男女の心理に関するセミナー開催
名古屋生まれ
39歳で離婚、44歳で再婚
その後離婚し、現在はパートナーと同棲中
自身の経験や知識、失敗、カウンセラー経験をもとに、再婚に役立つ情報を発信中
好きなもの:猫、漫画、本屋、自然の中にいる、旅行、写真
マッチングアプリ



マッチングアプリは、相手からの「いいね」や、こちらからの「いいね」や相手に求める条件の検索をもとにマッチングします。
携帯やネットで手軽に始められるのと、利用者が多く、たくさんの人とマッチングする可能性があるのがマッチングアプリのメリットです。また、会うまでにメッセージでやりとりを重ねることができるので、会った時に会話がしやすいというメリットもあります。
ただし、収入証明や独身であることの証明が登録に必要のないアプリもあり、身元を偽っている可能性があることや、結婚する気のない人や遊び目的の人が登録している場合もあります。また、相手の写真と文章しか判断できるのものがないのと、相手の本気度がわかりにくいというデメリットもあります。
婚活パーティー



婚活パーティーには、立食で会話をするものや、回転寿司のように男性が席を次々変わり、短時間で会話をするスタイルがあります。
同じエリアに住んでいる男性に実際に会うことができること、一度で複数の人と会うことができることがメリットです。
実際会ってお話しができるので、アプリのようにメッセージを重ねる時間や手間がかからないこと、年代別などいろんなテーマのパーティーがあるので、好きなパーティーを選ぶことができることもメリットです。
デメリットは、複数の知らない人といきなりコミュニケーションを取らなければならないこと、話せる時間が限られていること、内面を判断する時間が少ないこともあって、容姿で判断されやすいということです。
結婚相談所



結婚相談所は、バックアップしてくれる専任のカウンセラー(コンサルタント、仲人)がいるので、マッチング、お付き合い、成婚に至るまで手厚いサポートを受けることができます
結婚相談所は、登録する際に、身分証明書、学歴証明書、独身証明書や収入証明書を提出をする必要があるので、独身で身元のしっかりした人が登録しています。
また、他の婚活よりも費用がかかるため、本気で結婚をしたい人だけが集まっているのも大きなメリットです。デメリットは、入会金や月会費といった費用がかかるため、他の婚活に比べて費用が高くなることです。



私の実体験やカウンセリングでの経験から、確実に出会えて早く再婚できるのは、結婚相談所だと思います。
私の周りの40代の友人も、結婚相談所で新しいパートナーと出会い、結婚しています
一昔前までは、結婚相談所は、恋人が出来ない人が集まる場所というイメージがあったので、結婚相談所に入ることや、結婚相談所を使って結婚することを「恥ずかしいこと」だと思う風潮が世間にはありましたが、今はそんなことはありません。
出会いの大切な場所として、あなたが望む再婚へ強力にサポートしてくれる場所なので、有効に使ってください。
40代バツイチの女性の再婚に結婚相談所をお勧めするには理由があります。
それは
・なるべく時間をかけない
・ストレスの少ない活動をする
ことがとても重要だからです。
40代の女性は、ホルモンの変化による肉体的、精神的変化が現れ始める年頃です。
ホルモンの変化についての記事はこちら
女性に必ず訪れる更年期 症状や原因、女性ホルモンのゆらぎとのつき合い方 NHK健康チャンネル
#みんなの更年期 NHKスペシャル
もっとラクにもっとイキイキと 更年期を考える 「40代はプレ更年期?」 NHKサービスセンター資料



無理がきかなくなったり、今まで当たり前にできたことができなくなったり、ホットフラッシュ、イライラする、精神的な落ち込みなどの更年期の症状が出始めると、再婚したい気持ちがあっても、活動が負担になったり、前向きになれなくなったりすることもあるので、なるべく早く活動を始めることと、早めの成婚を目指すことがとても大切になります。
また、新しく人と出会うこと、人と親密になっていくことは、楽しく幸せな反面、気力やエネルギーが必要になります。
婚活を短期間で終わらせることで、その後続くお付き合いや新しい生活のためのエネルギーを残しておくことも大切ですよ
また、年齢が上がると再婚ができなくなる・・と焦る女性はとても多いです。
焦ることで、通常だったら選ばないような人を選んでしまったり、絶対譲れないところを譲ったり、無理して進めてしまったりします。50代でも再婚できないわけではありませんが、40代の方が余裕を持って婚活に臨めるので、早めに活動を始めることをお勧めします。
40代〜50代の再婚率
妻再婚 総数 | 夫初婚 | 夫再婚 | |
40~44歳 | 8109 | 3062 | 5047 |
45~49歳 | 7147 | 2006 | 5141 |
50~54歳 | 5561 | 1180 | 4381 |
55~59歳 | 3159 | 512 | 2647 |
・結婚を真剣に考えている人がたくさん登録している
・短期間(1年以内)で結婚相手を見つけられる
・断る際のストレスが少ない(仲人型、ハイブリッド型)
・同時に複数の人とお付き合いができる(デートができる)
・カウンセラーやアドバイザーがいるので、サポートをしっかり受けられる(仲人型、ハイブリッド型)
・他の婚活でありがちな、途中で連絡が途切れるといったことで心が煩わされることがない(仲人型、ハイブリッド型)
結婚相談所というと、アドバイザーから個別にサポート受けながら進めていくというイメージが強いかもしれませんが、実は結婚相談所にはいろいろなタイプがあり、大きく分けると3つあります。
・担当者がお相手を紹介する「仲人型」
・お相手をデータシステムからの自動紹介する「データマッチング型」
・仲人型とデータマッチング型を合わせた
「ハイブリッド型」
それぞれに特徴を見てみましょう
仲人型



仲人型は、それぞれに専任の担当者がつき、成婚まできめ細やかにサポートをしてくれます。
担当者は結婚相談所によって、コンサルタント、カウンセラー、仲人などと呼ばれていて、結婚相手のマッチング、お見合いの日程の調整、メールのやり取りや交際中のさまざまなフォロー、お断りの場合の相手への伝言、成婚まで全てのサポートをしてくれます。入会後、登録したプロフィールをもとに担当の仲人と面談。面談とプロフィールをもとに、仲人がお相手を選び、紹介してくれます。
メリット
コンサルタントがデータだけではわからない相手の気質や特徴を掴んで、あなたとの相性を考えてお相手を紹介してくれるので、あなたに合ったお相手に早く出会える可能性が高い
アプローチ方法や婚活の進め方、交際中の悩み相談など、プロ目線で客観的なアドバイスをしてもらえるので、心強い
お断りの際、コンサルタントが代わりに相手に伝えてくれるので、心理的な負担が少ない
仕事が忙しい人や相手を探すのが苦手な方にぴったり
短期間に成婚したい人にお勧め
デメリット
サポートが手厚い分、費用が高め
※ きめ細やかにサポートを受けながら、早く能率よく再婚したい人にお勧め
ULP結婚相談所
ULP結婚相談所は、会員数約70,000名、業界最大手の日本結婚相談所連盟(IBJ)の正規加盟店
(※1 日本結婚相談所連盟の加盟会員データ 2021年5月時点)で、創業40年の老舗結婚相談所サンマリエ正規代理店
の信頼できる結婚相談所です。
特徴
・専任カウンセラー制度を採用しているので、一人につき必ず専属のカウンセラーがつきます。
会員様がストレスなく活動できるよう、カウンセラーの担当人数を最小限の人数で対応しています。
・専属のカウンセラーが成婚へのプロセス(お相手探し→日時調整やお相手との交渉→真剣交際→成婚)を丁寧にサ
ポートするので、安心して婚活ができます
・負担に感じることの多い、お相手への交際中止連絡や交際・成婚意思の確認も専属のカウンセラーが行ってくれま
す
・各種の婚活応援割引や特別割引があるので、初期費用をかなり安く抑えることができます
(他社乗り換え・20代・シングルマザー・地域限定・ミドル割など)
Maryme専用割引もありますので、申し込みの際はその旨をお伝えください
・男性心理やファッションのコーデやメイク、楽しく会話ができる講座や交際に関するノウハウ、模擬お見合いな
ど、実践的に使えるセミナーを年間700講座以上を開催
・成婚まで、短期間で効率的
平均活動期間は7ヶ月、成婚までの最短期間は5ヶ月
データマッチング型



入会後にプロフィールと希望条件を登録。その情報をもとにシステムが自動で相手を選び、紹介するのが、データマッチング型の特徴です。
流れとしては、紹介された相手のプロフィールを見て、気に入ったらお見合いの希望を送ります。マッチングした場合は、自分からメッセージのやり取りをして進めていきます。
メリット
データマッチング型の結婚相談所は多く、会員数も多いので、多くの人と出会える可能性がある
仲人型に比べて金額が安い
デメリット
専任の担当者がつかないので、プロフィール作りから、お相手探し、連絡先交換、アプローチ、交際、成婚まで、自分一人でやる必要がある
自分の主観だけでお相手を探すため、なかなかいい出会いに繋がらなかったり、一人で全てをやるため効率も悪く、成婚までに時間がかかる
※ お金をかけず、自分のペースで自由に活動したい人にお勧め
ハイブリッド型



ハイブリッド型は、仲人型とデータマッチング型のいいとこ取りをしたシステムです。
システムが自動で選び、紹介する以外に、自分で相手を検索して見つけたり、コンサルタントからの紹介を受けることができます。仲人型と同様、コンサルタントがお見合いの日程調整や交際中のサポート、アドバイスをしてくれます。
メリット
システムと人間の紹介と両面からお相手を紹介してもらえるので、出会える相手の幅が広がります
仲介型よりも金額が安めに設定されている
デメリット
仲人型のようなきめ細やかなサポートは受けられない
地域によっては、紹介が難しい場合がある
※ 基本的には自分のペースで婚活をしたいが、困った時はサポートして欲しい方におすすめ

2022年 オリコン顧客満足度調査 結婚相談所ランキングNo.1!
結婚相手紹介サービス業において、法令を遵守し、公正な取引を行う事業者に付与されるマル適マークを取得
結婚相手紹介サービスの一層の信頼性を高めるために活動する、日本結婚相手紹介サービス協議会に加盟されている
信頼できる結婚相談所です
特徴
・マッチングコーディネーターが、希望条件に沿って、お相手の人柄や価値観などを総合的に見てお相手を紹介
どんなタイプが自分に合うのかわからない場合は、活動の中で一緒に探してくれます。
・出会いのチャンスを多くするため、他社に所属する会員を相互に紹介する「コネクトシップ」という制度がスタート
紹介可能な会員数は約3万2400人!
※ 紹介対象となる会員は、ゼクシィ縁結びエージェント会員(約13,900名)と「CONNECT-ship」参画各社のうち、「ゼクシィ縁結びエージェント」とのマッチ
ングに許諾をしていただいているCONNECT-ship会員(約18,500名)の合計値になります(2022年3月末時点)
・出会いは、コーディネーターからの紹介と検索の2種類の紹介なので、こんな人いるんだ!という新鮮なお相手と出会える
可能性が。Wアプローチができるので、マッチング率が高いのも特徴です。
・ゼクシィ縁結び会員10名、コネクトシップ会員10名にファーストコンタクトのお申し込みが可能、とアプローチで
きる人数が多いのも嬉しい特徴の一つ
・リーズナブルでコストパフォーマンスがよく、手軽に始めやすい
・仕事が忙しくなったり、少し休みたいという時のための休会プランもあるので、退会して、始めるときはまた一か
らといった面倒臭さや煩わしさがないので、自分のペースで婚活を進めていける
・北海道から福岡まで、全国に27店舗あり、それぞれの地域に店舗があるので始めやすい
また、zoomによる無料カウンセリング(予約制)も行なっているので、対面が苦手という方やコロナが心配という
方も利用しやすくなっています
・活動開始後のお見合いもオンラインでできる
・入会金、月会費を全額返金保証あり!
入会しても合わなかったら、無駄になってしまうから踏み出せない・・といった心配や不安なく始めることができます
(入会翌月20日までに退会申請、特定画面の提示が必要。スタンダードプランのみ。パートナーシップ成立時は対象外)
いくつかの結婚相談所を比較してみたいあなたには
あなたに合う結婚相談所の無料体験サービスを診断
『結婚相談所比較ネット』
特徴
・オーネット、ツヴァイ、ノッツェなどの大手22社の中から、あなたの年代に合わせたパンフレットを取り寄せる
ことができます。
・年代をクリックするだけで、必要事項を記入するチャットが自動で立ち上がりますので、性別、生年月日、職業、
最終学歴、お届け先、名前、電話番号、メールアドレスを順に記入するだけで簡単に申し込みができ、登録完了ま
ではたったの2分程度!
・最後まで記入すると、お届けするパンフレットが表示されますので、届くまでどこのパンフレットが届くわからな
いということもなく安心
・こちらのサイト経由の入会で、毎月先着10名に婚活支援金30000円プレゼントがあるので、お値打ちに婚活
を始められますよ



日常の中で男性と出会うチャンスがなかなかない、大人の40代バツイチ女性にとって、再婚へのファーストステップである「出会い」は、再婚へのハードルを高く感じさせます
そのため、再婚を望んでいるのに、ファーストステップも踏まずに諦めてしまう人って実はかなり多いんです
でも、それってすごくもったいない!
頼れるものがなく、自力でなんとかしなきゃ進めないようなことであれば、がんばるしかないですが、出会いは、提供してくれる場所がたくさんあります! 積極的に利用して、楽に進めていきましょう
それに、出会いというのは、再婚のための最初の一歩に過ぎません
再婚に本当に必要なことや大切なことは、出会うことよりも、お付き合いをして、価値観を共有したり、信頼関係を育んでいくことです
最初の一歩に、無駄な時間や労力を費やすのはやめて、婚活のプロフェッショナルの力を借りて、サクッと次の段階に進みましょう
あなたの再婚を全力で応援しています!!